
当店は最短で改善する事に全力を注ぎ、
長く通わせない事を目指している整体です。
(表参道/新宿/渋谷/吉祥寺/池袋/町田/北千住/立川/秋葉原/押上/大崎/恵比寿/王子/蒲田/横浜/武蔵小杉/大宮/川越/柏/船橋)
あなたはこのような事で困っていませんか?
- 痛みやしびれがなかなか治らない、、
- 病院に行っても湿布や薬をもらうだけ、、
- 一時的に改善してもまた再発してしまう、、
- 自分でマッサージやストレッチをしても治らない、、
- 病院や整体に長く通う事にストレスを感じている、、
多くの人がこのような事で悩んでいるのですが、
そもそもなぜこのように悩んでいる人が多いのでしょうか?
それには2つの理由があると考えています。
- 患部だけにアプローチをしている
- 湿布や薬では根本的な改善にはならない
1.患部だけにアプローチしている
確かに痛いのは患部です。
でもその痛みの原因は患部以外にあります。
実は人間の体は筋膜という薄い膜で全て繋がっています。

ですので、患部が痛いからといって患部だけが悪いわけではなく、全身が関係しています。
たとえば▼の画像のように、すねと太ももの筋膜の硬さが膝外側の痛みの原因になることもあります。

このケースの場合、すねと太ももの筋膜を調整することで、膝の外側の痛みを改善することができます。
このように最短で痛みを改善する事ができ、無駄に通わせる事なく終了できた時はすごい嬉しいです。
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
2.湿布や薬では根本的な改善にはならない
- 痛み止め
- 湿布
- マッサージ
これらはその場の痛みを一時的に抑えるのには有効ですが、これをやめたらまた痛くなってしまいますよね?
つまり、それ自体に治療効果があるわけではないんです。
ですので、根本的な痛みの改善を目指すのであれば、しっかりと原因を追求して改善していく必要があります。
当店は通わせない整体です

あなたはなるべく早く症状を改善させたいと思っていると思います。
しかし、現実では病院に行っても治らない人が多くいますし、整体や接骨院に行っても長く通わないと治らないと言われ、回数券を勧められるケースが多くある印象です。
しかし、あなたは本当に長く通う必要があるのでしょうか?
もっと最短で症状を改善させる事ができないのでしょうか?
私たちは、多くの人はもっと早く症状が改善できる人が多いのではないか?と思っているため、あなたの痛みを最短で改善させたいと強く思っています。
ですので、長く通わせるような事はしたくありません。
最短で改善を目指したい理由
当たり前ですが、あなたは最短で症状を改善させたいと思っていると思います。
しかし、現実ではずっと湿布や薬を出し続ける病院があったり、回数券を売って長く通ってもらおうとする整体や接骨院が多い印象です。
でも、私たちはそれは間違いだと思っています。
多くの人は自分の症状が最短で改善するのが1番嬉しいと思いますし、私たちも最短で症状を改善させる事を目指すべきだと思っています。
ですので、私たちは困っている人の症状を最短で改善させる方法を探しつつ、日々努力を重ねてきました。
その結果、私たちは『筋膜調整』と言う海外の技術を習得し、お客さんを長く通わせる事なく、最短で改善させる事が実現しつつあります。
※施術の効果効能を保証するものではありません。
筋膜調整とは?
筋膜調整とは、あなたの痛みの原因になっている筋膜を、全身の詳細な検査から見つけだし、調整していく検査方法です。
簡単に内容を説明させていただきます。
⬇︎
硬くなった筋膜の部位を触診検査により細かく特定していきます
⬇︎
特定した硬くなった筋膜の部位に摩擦刺激を加えます
⬇︎
5〜10分くらい続けると炎症反応による熱で硬くなった筋膜が柔らかい元の状態に戻ります
⬇︎
これを何箇所か行うことで症状を改善することができます!
もっと詳しく知りたい方は▼のアニメーション動画をご覧ください。
※症状の原因や状態には個人差があります。特定の原因と決めつけるわけではありません。
なぜ、長く通わなくてすむのか?
よくあるマッサージやストレッチは、筋肉が一時的に緩むのでその場は楽になりますが、またすぐに元に戻ってしまいます。
ですが筋膜調整はしっかりと炎症反応を起こさせ、熱で硬くなった筋膜を溶かすという方法を取っているため、1度施術をした筋膜がまた硬くなるということがとても少ない印象です。
※施術の効果効能を保証するものではありません。
と言われてもイメージしにくいと思いますので、実際に筋膜調整によって少ない回数で症状が改善した人の例を紹介させていただきます。
実際の改善例を紹介
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
バレエのレッスンで股関節を痛めてから、足を上げる際の可動域が狭くなり痛みも出てしまうYさんの話
2年前くらいにバレエのレッスンで股関節に違和感を感じたのですが、その時は直ぐに治ると思っていました。
その後続けてレッスンをしていたのですが、1、2ヵ月経っても違和感が取れず、徐々に痛みが出てきたんです。
1年くらい経つと痛みで足が上げづらくなり、可動域も狭くなってしまいました。
バレエはやりたいのですが、痛みが強くなるのが不安です。
早く治してしっかりレッスンに参加したいのでよろしくお願いします。
とのことでした。
バレエで股関節に痛みのでるYさんの痛みの状態をチェック
早速Yさんの股関節の痛みをチェックしていくことにしました。
ただYさんの場合、
「日常的にすごく痛いわけではなく、バレエの動きで痛みが出るので、その動きをやってみないと分からない」
とのことでした。
それでも施術の途中で、痛みがどう変わったか、施術の方針が正しいかどうか、の効果判定をしたかったので、動きを試しにやってもらいました。
すると・・・

片足で立って外側に足を挙げてもらうと股関節の前面に痛みが出ることがわかりました。
バレエで股関節に痛みのでるYさんの筋膜の状態をチェック
次にYさんの筋膜の状態を調べていきました。

Yさんは右足を中心に、筋膜の硬いところがたくさんみつかりました。
上の図を見ていただくとわかるのですが、股関節周囲以外にもたくさん悪いところが出てきました。
ここを一つ一つ筋膜調整していきました。
バレエで股関節に痛みのでるYさんに筋膜調整をした結果
右足を中心に合計5箇所の筋膜を調整していきました。
すると・・・

※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
先ほど痛かった足を外側から挙げる動作で、股関節前面の痛みがなくなりました。
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
後日バレエのレッスンをしたところ若干違和感が残っていたため、念のためにもう一度施術を行わせてもらいました。
〜施術から数日後〜

※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
お世話になっております。
施術して頂き、前回と同じで翌日は筋肉痛のようになりましたが、2日後状態が良くなったのを感じ、その後レッスンでは股関節の痛みが出ませんでした!
痛みを気にせずレッスンできて嬉しいです!
また何かあったらご相談させて下さい!
よろしくお願い致します!
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
困っていた痛みが無くなったという報告は本当に嬉しくて、この仕事をやっててよかったと思える瞬間の一つです。
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
筋膜調整について
私たちが行っている『筋膜調整』という施術は、イタリアの医師が開発し、国際的に認められている筋膜マニピュレーションという手技です。

この筋膜マニピュレーションは、基本的に医師と理学療法士しか講習を受講する事ができないため、一般的な整体にいる柔道整復師さんや鍼灸師さんは受講できません。
そのため、この筋膜マニピュレーションを受ける事ができる整体は、全国でも数店舗のみとなっています。

当店は通わせない整体です

当店の施術は、⼀回の施術時間が⻑く、料⾦は⾼いですが、
- 長く通わせない
- 最短での改善を目指す
というように、長期的に見た時の時間やお⾦の負担を最大限減らしたいと思っております。
簡単に言うと、なるべく少ない回数で改善する事を目指し、長く通わせない事を目指している整体です。
施術時間と施術料⾦
当店の施術は全身からお客様の痛みの原因を見つけ出し、筋膜への施術を中心に行います。
ですので、他の整体と比べて1回の施術時間が長くかかってしまいますが、なるべく少ない回数で症状を改善できるように最善を尽くさせていただきます。
メニュー | 料金 | 時間 |
痛み改善のための筋膜調整 | 17,000円 | 60〜90分 |
私たちの整体は1回60〜90分の施術で17,000円(税込)ですので、他の整体と比較しても高いです。
しかし、当店の料金が高いのには理由があります。
それは、他の整体よりも早く少ない回数で改善できる自信があるからです。

※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
もちろん人によって感じ方は違いますが、私たちは『1回の料金が高くても早く治る』方が良いと感じているため、このスタイルで整体をさせていただいています。
ですので、これらを踏まえてご検討していただければと思います。
営業時間 | 8時30分〜22時00分 |
店休日 | 不定休 |
ご予約はこちら

(表参道/新宿/渋谷/吉祥寺/池袋/町田/北千住/立川/秋葉原/押上/大崎/恵比寿/王子/蒲田/横浜/武蔵小杉/大宮/川越/柏/船橋)

よくある5つの質問
当店のよくある質問です。
①どれくらいのペースで通わないといけないの?
ペースは特に決まりはありません。
週に1回来て一気に治してしまう方もいれば、月に1回で3ヵ月で治して行かれる方もいらっしゃいます。
最短で治したいという場合は、週1回来ていただいた方がいいです。
ただし、しっかりと効果を計測していきたいので、申し訳ありませんが施術の間隔を1週間より早くすることはできません。
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
②「筋膜調整」は痛いですか?
炎症反応による熱を利用して筋膜を調整していくため、施術を開始してすぐは痛いです。
施術開始から数分ごとに熱で筋膜が溶けていくので、痛みは時間とともになくなっていきます。
③施術にはどれくらいの期間がかかりますか?
期間は人それぞれです。
週に1回来ていただければ早く改善できますし、月に1回であれば数ヵ月かかると考えていただければと思います。
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
④理学療法⼠ってどんな資格なの?
理学療法士 とは、医学的リハビリテーションの専門職であり、国が認めた身体の機能改善のスペシャリストです。
その資格として、『国が定めた3年以上の養成校を卒業し、国家試験を通った者』でなければ名乗ることができません。
欧米では医師と同等の資格としてみなされ、病院で外科的な処置(手術や投薬等)を受ける前に、まず理学療法士の治療やトレーニングを受けるというのが一般的となっています。
⑤コロナウイルスの対策はしていますか?
当店としては消毒の徹底と予防の徹底を行いつつ、通常通り営業を続けさせていただいております。
また、当スタッフ関係者で感染者や濃厚接触者は出ておりませんので、ご安心ください。
お客様の声

※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
赤羽 弘明様 (49歳) 会社員 男性
びっくりするぐらい(痛みが)解消した!

Q.ここに来られる前、どのような悩みがありましたか?
左の尻が痛かった。
Q.ここに来られる前に、その痛みを改善するために何をしてきましたか?もしされていれば、その結果どうなったかも教えてください。
ストレッチ、マッサージ→効果無し
水泳→少し効果あり
Q.ここで施術を受けてみようと思っていただいたのはなぜですか?
都築さんの紹介。筋膜リリースに興味があった。
Q.ここで施術を受けた結果、悩みは(痛みやできなかったこと)どうなりましたか?
びっくりするぐらい解消した!
Q.これから施術を受けてみようと思う方へ一言お願いします。
ぜひ一度試してみてください。
術後3日目ぐらいから、ウソのように痛みが消えます!
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
H・T様 (13歳) 中学生 女性
すねの違和感が無く最後まで練習することができました

Q.ここに来られる前、どのような悩みがありましたか?
シンスプリントによるスネの痛みがなかなか治らない。
Q.ここに来られる前に、その痛みを改善するために何をしてきましたか?もしされていれば、その結果どうなったかも教えてください。
・整骨院で電気治療、マッサージ→多少の改善がみられた。
・整形外科でトリガーポイント注射→あまり改善されず。
Q.ここで施術を受けてみようと思っていただいたのはなぜですか?
HPやブログを見てシンスプリントに関する記述が多くあり、シンスプリントに詳しい方だと思ったから。
Q.ここで施術を受けた結果、悩みは(痛みやできなかったこと)どうなりましたか?
施術後2~3日は説明された通り施術による痛みがありましたが、3日目に練習に参加したところ、今まで感じていたスネの違和感がなく、最後まで練習できました。
Q.これから施術を受けてみようと思う方へ一言お願いします。
施術は少々痛いですが、体の不調は改善されると思います。
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
中澤 智史様 (34歳) 会社員 男性
以前の痛みを10としたら、今は1あるかないかまで軽減しました

Q.ここに来られる前、どのような悩みがありましたか?
ランニングによる慢性的なスネの痛み。
Q.ここに来られる前に、その痛みを改善するために何をしてきましたか?もしされていれば、その結果どうなったかも教えてください。
他の整体、整骨院での鍼灸マッサージ。
軽減はしましたが、まだだいぶ痛みが残っていました。
Q.ここで施術を受けてみようと思っていただいたのはなぜですか?
スネの痛みと筋膜に関係がありそうだと思ったので。
Q.ここで施術を受けた結果、悩みは(痛みやできなかったこと)どうなりましたか?
スネを押されても痛みを感じないというレベルにはなっていませんが、以前の痛みを10としたら、今は1あるかないかまで軽減しました。
Q.これから施術を受けてみようと思う方へ一言お願いします。
2年間ほどスネの痛みに悩まされてきましたが、わずか2回の施術(実質10日程度)でこれまで改善するとは思いませんでした。
痛みに悩んでいる方はぜひ木城先生の施術を受けてみてください。
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
ご予約はこちら

(表参道/新宿/渋谷/吉祥寺/池袋/町田/北千住/立川/秋葉原/押上/大崎/恵比寿/王子/蒲田/横浜/武蔵小杉/大宮/川越/柏/船橋)
