
【新型コロナウイルス流行期間中の営業について】
新型コロナウイルスが流行しておりますが、当院としては消毒の徹底と予防の徹底を行いつつ、通常通り営業を続けさせていただいております。
また、当スタッフ関係者で感染者や濃厚接触者は出ておりませんので、ご安心ください。
※マスクのご用意もございますので、マスクがない場合でもご来院いただけます。
当院が選ばれ続ける理由
早く改善したい寝違えの痛みを解決!寝違えの痛みを数多く改善しています。
⼀時的な緩和ではなく、原因そのものを取り除く「筋膜調整」による根治療法。
1〜3回以内に痛みを改善! 早期復帰へと導きます!
喜びの声を多数頂いています(⼀部抜粋)
痛みが2回で改善して、仕事中の違和感もなくなりました!
手首の痛みでお困りのお客様
どこに行ってもずっと痛かった痛みが治りました。
腰痛でお困りのお客様
長い距離を走っても痛くなくなりました!
すねの痛みでお困りのお客様
部活に復帰できました!
肘の痛みでお困りのお客様
部活の翌日の違和感や痛みがなくなりました。
腰痛でお困りのお客様
あなたはこのようなことにお悩みではありませんか?

寝違えで首が動かない。
寝違えの痛みで仕事や生活に支障が出ている
⼀時的に改善されても、時間がたつとまた再発してしまう
寝違えの痛みで日常生活がつらい・・・
⾃分で首周囲のストレッチやマッサージをしているけれど、良くなっている気がしない
湿布や首のマッサージで「寝違え」の痛みが改善しない理由 

1、首周囲だけをマッサージしているから
確かに寝違えの症状を感じるのは首の周囲です。
でもその痛みの原因は首の周囲以外にあります。
実は人間の体は筋膜という薄い膜で全て繋がっています。

ですので、寝違えだからといって首周りだけが悪いわけではなく、全身が関係しています。
たとえば▼の画像のように、肘と手首の筋膜の硬さが寝違えの原因になることもあります。

このケースの場合、肘と手首の筋膜を調整することで、寝違えの痛みを改善することができます。
※症状の原因や状態には個人差があります。特定の原因と決めつけるわけではありません。
2、これらは根本的な改善にはならない
- 首に湿布を貼る
- 痛み止めを飲む
これらはその場の痛みを一時的に抑えるのには有効ですが、寝違えの根本的な問題が解決するわけではありません。
湿布も同じで、その時は消炎・鎮痛作用で多少は寝違えの痛みが和らぐかもしれませんが、それ自体に治療効果があるわけではありません。
ですので、寝違えを根本的に改善を目指すのであればしっかりと原因を追求して改善していく必要があります。
当院では筋膜調整を⾏い、1~3回以内に「寝違え」を改善させます!

筋膜調整って何?
筋膜調整とは、あなたの首周囲の痛みの原因になっている筋膜を、全身の詳細な検査から見つけだし、調整していく治療方法です。
簡単に内容を説明させていただきます。
硬くなった筋膜の部位を触診検査により細かく特定していきます
特定した硬くなった筋膜の部位に摩擦刺激を加えます
5〜10分くらい続けると炎症反応による熱で硬くなった筋膜が柔らかい元の状態に戻ります
これを何箇所か行うことで症状を改善することができます!
もっと詳しく知りたい方は▼のアニメーション動画をご覧ください。
どうして1〜3回以内に改善できるの?

よくあるマッサージは、筋肉が一時的に緩むのでその場は楽になりますが、またすぐに元に戻ってしまいます。
ですが筋膜調整は、しっかりと炎症反応を起こさせ、熱で硬くなった筋膜を溶かすという方法を取っているため、1度施術をした筋膜がまた硬くなるということがほとんどありません。
改善事例をご紹介
ここでは、寝違えがあるMさんが1回の筋膜調整で症状が改善したケースを報告させていただきます。
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
Mさんは会社員で普段デスクワークをしている時間が多い方です。
今朝、起きた時に首の異変に気付き、全く首が動かなかったとのことです。
今年の7月ごろから仕事中に右の首のこりを感じるようになりました。
2カ月ぐらいはそれでも我慢して仕事はできていたんです。
でも今朝からは、首全体が動かなくなってしまい、
さすがに辛かったので整形外科に行ったんですけど、レントゲンを見て、骨に問題はないと言われました。
医者の先生からは「湿布で様子をみながら安静にして2週間後にまた来るように」と言われました。
でも、首が動かないと困りますし、何より痛くて辛いのでなんとかしたいです。
医者の先生は、「首の痛みは様子をみるしかない」というので、諦めてここにきました。
と、Mさんは説明してくれました。
Mさんの現在の寝違えの状況
Mさんの今の状況を伺うと
「首が痛くて動かない」
「じっとしているのもきつい」
とのこと。
このように、上を向くのにも激痛が出てほとんど向けません。
Mさんは特に右の首が痛く感じるみたいです。

なので、これを施術後にもう一回やって効果を確認する事にしました。
ということで、施術を開始していきました。
肩こりがあるMさんの筋膜の硬さの確認と施術
Mさんの筋膜の状態をさっそく確認していくことにしました。
するとMさんは▼の図の位置で筋膜の硬さが発見できました。

これを見ていただくとわかっていただけると思うのですが、患部の首以外にこんなに筋膜の問題が起きています。
それなのに首の近くだけ治療していても、良くなるわけがないのです。
ということで、この筋膜の硬いところを筋膜調整していきました。
そうすると、さっきよりもだいぶ上を向けるようになり、痛みも大幅に減りました。
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。

※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
ただし、まだ仕事中にどうなるかわからなかったので、1週間後に連絡をもらう事にしました。
~1週間後~
Mさんから連絡がありました。

※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
理学BODY 様
先日はありがとうございました。
3日間は施術後の痛みがあったのですが、一昨日からそれも無くなり、今のところほとんど痛みを感じずに仕事ができています。
先生に治療してもらえて本当に良かったです。
また何かあったらお願いしたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
このように最短で痛みを改善する事ができ、無駄に通わせる事なく終了できた時はすごい嬉しいです。
※症状にが改善する期間には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
新型コロナウイルス流行期間中でも安心してご利用頂ける理由
現在、世界的に新型コロナウイルスが流行しており、日本でも外出自粛の認識が高まっているため、
皆様も、『整体に行っていいのか?』『感染しないか心配』と不安を感じていると思います。
そこで、新型コロナウイルス流行期間中でも安心してご利用頂ける理由をご紹介させて頂きます。
- 完全個室(他の人と会わない)
- スタッフが病院勤務経験のある感染予防策を熟知した理学療法士
- お車でのご来店が可能(駐車場代を負担)
①マンツーマンの空間
当院は、完全予約制でベッド1台のプライベートサロンのため
- 不特定多数との接触がない
- お互いのマスク装着を義務化し、濃厚接触を避ける
ことが可能なため感染予防に適しております。
なお、現在マスクが入手しにくい情勢でありますため、
どうしてもマスクを着用してお越しになれないお客様にはマスクの無料配布を行っております。

②スタッフが病院勤務経験のある感染予防策を熟知した理学療法士
当院のスタッフは全員、病院での勤務経歴を持ち、感染予防策を熟知した理学療法士(国家資格)です。
- お客様ごとの手洗い・うがい
- お客様ごとの店内消毒・換気
- スタッフ自身が感染しないように徹底
これらは基本的な感染予防策でありますが、実際の医療現場で行ってきたため、その質が違います。
病院勤務の経験から、感染のリスクを最大限に抑えた環境作りを行っております。

③お車でのご来店が可能
当院は専用の駐車場はありませんが、周辺にコインパーキングがございます。
また、感染リスクをご配慮頂きお車でご来店頂いたお客様には、駐車場料金を2000円をサービスさせて頂いております。
これで当日会うのは感染予防を徹底している当店スタッフ1名のみなので、感染のリスクはほとんどないと思います。

私たちが筋膜調整で、あなたの「寝違え」を改善させます!

こんにちは!
私たちは『理学療法⼠であり、筋膜治療の専⾨家』として施術やトレーニングを提供してい ます。
理学療法⼠の国家試験に合格後、当時オリコン調べで、関東スポーツ整形外科部⾨ 2 位だった増本整形外 科クリニックで理学療法⼠として働き始めた私たちは、職場の環境もあって、痛みを 抱えた患者様を数多く担当しました。
しかし、その場では痛みを改善することができても、また痛くなってしまうという状況が続きます。
そんな時、今⾏なっている「筋膜」へのアプローチに出会い、慢性的な痛み の改善率が⾶躍的に改善したり、施術後に痛みが再発することがなくなりました。
たった数回の施術でも 結果がでるように・・・!
私たちは、『寝違えの原因の多くは、筋膜にある』ことを確信しています。
「首周囲が辛い」
「首が動かせない」
「⼀時的ではなく、根治治療を⽬指したい」
「どこに通っても改善されなかった」
そんなあなたの、⼒になれる⾃信があります!
一度、私たちの「筋膜調整」を試してみてください!
筋膜調整について
私たちが行っている『筋膜調整』という施術は、イタリアの医師が開発し、国際的に認められている筋膜マニピュレーションという手技です。

この筋膜マニピュレーションは、基本的に医師と理学療法士しか講習を受講する事ができないため、一般的な整体にいる人は受講できません。
そのため、この筋膜マニピュレーションを受ける事ができる整体は、全国でも数店舗のみとなっています。
当院のスタッフは、全員が筋膜マニピュレーションのコースを修了しているため、質の高い施術を提供する事をお約束します。

よくある質問!
どれくらいのペースで通わないといけないの?
ペースは特に決まりはありません。
週に1回来て一気に治してしまう方もいれば、月に1回で3ヵ月で治して行かれる方もいらっしゃいます。
最短で治したいという場合は、週1回来ていただいた方がいいです。
ただし、しっかりと効果を計測していきたいので、申し訳ありませんが施術の間隔を1週間より早くすることはできません。
施術者によって実力や施術方法の違い、得意分野などはありますか?
人間なので相性の合う合わないはあるかもしれませんが、基本的には同じ「筋膜マニピュレーション」の国際コースを修了し、試験にも合格しているため実力や施術方法に違いはありません。
「筋膜調整」は痛いですか?
炎症反応による熱を利用して筋膜を調整していくため、施術を開始してすぐは痛いです。
施術開始から数分ごとに熱で筋膜が溶けていくので、痛みは時間とともになくなっていきます。
治療にはどれくらいの期間がかかりますか?
期間は人それぞれです。
週に1回来ていただければ早く改善できますし、月に1回であれば数ヵ月かかると考えていただければと思います。
ところで、理学療法⼠ってどんな資格なの?
理学療法士 とは、医学的リハビリテーションの専門職であり、国が認めた身体の機能改善のスペシャリストです。
その資格として、『国が定めた3年以上の養成校を卒業し、国家試験を通った者』でなければ名乗ることができません。
欧米では医師と同等の資格としてみなされ、病院で外科的な処置(手術や投薬等)を受ける前に、まず理学療法士の治療やトレーニングを受けるというのが一般的となっています。
当院について

当院の治療は、⼀回の施術時間が⻑く、料⾦は⾼いですが、
- たくさん通わないといけない
- 回数券を買ったほうがお得
というように、時間をかけたり、総合的にみてお⾦がかかるような、お客様の負担になる施術は⾏なって おりません。
悩み、痛みを誰よりも早く解決し、「痛くない」未来をお約束します!
施術時間と施術料⾦
全身からお客様の痛みの原因を見つけ出し、筋膜への施術を中心に行います。
他の治療院と比べて、1回の施術時間が長くかかってしまいますが、なるべく少ない通院回数で症状を改善できるように最善を尽くさせていただきます。
メニュー | 料金 | 時間 |
痛み改善のための筋膜調整 | 17,000円 | 60〜90分 |
私たちの整体は1回60〜90分の施術で17,000円(税込)ですので、他の整体と比較しても高いです。
しかし、当院の料金が高いのには理由があります。
さらに言いますと、当院の施術は実は高くない理由もあるんです。
実際に、当院は毎月200人以上の方にお越し頂いているのも事実ですので、その理由をお伝えできればと思います。
当院の料金が高い理由
当院の料金が高い理由はたった1つです。
それは、他の整体よりも早く少ない回数で改善できるケースが多いからです。
実際に他の整体では、1つの痛みを治すのに数ヵ月の期間がかかってしまう事が多いですが、当院では数日〜数週間で痛みが改善できるケースが多いです。
簡単に言いますと、
- 長い期間で安い料金で治すか(他院)
- 短い期間で高い料金で治すか(当院)
という事です。
本来であれば、短い期間で安い料金で治すのがいいのですが、それでは当院は潰れてしまい、救える人も救えなくなってしまいます。
ですので、その分料金が高くなっています。
当院の料金は実は高くない?
しかし、当院の料金は本当に高いのでしょうか?
実際に当院の料金が高いと感じる人が多ければ、毎月200人以上のお客様は来ません。
でも、毎月200人以上のお客様がお越しになるのには、理由があります。
それは、実際は高くないからです。
実際に、以下の例で比較をしてみましょう。
- 他院に通って治す例
- 当院に通って治す例
1.他院に通って治す例
他の整体は1回の料金が6000円〜8000円と言われています。
通う回数については、最低6〜8回が目安と言われています。
この条件で週に1回の頻度で通って、治ったとします。
交通費は片道200円で往復400円としましょう。
その場合、
施術料金:6,000円×6〜8回
交通費:400円×6〜8回
合計は38,400円〜51,200円です。
2.当院に通って治す例
施術は1回17,000円です。
当院では平均2〜3回程度で改善されるお客様が多いため、週に1回の頻度で通って治ったとします。
交通費は片道200円で往復400円としましょう。
その場合、
施術料金:17,000円×2〜3回
交通費:400円×2〜3回
合計は34,800円〜52,200円です。
比較してみると、以下のようになります。
- 『他院』6〜8回通って38,400円〜51,200円(1.5~2ヵ月)
- 『当院』2〜3回通って34,800円〜52,200円(2~3週間)

もちろん人によって感じ方は違いますが、私たちは『1回の料金が高くても早く治る』方が良いと感じているため、このスタイルで整体をさせていただいております。
ですので、これらを踏まえてご検討頂ければと思います。
営業時間・店休日について
営業時間 | 8時30分〜22時00分 |
店休日 | 不定休 |
詳しい空き状況は▼のご予約カレンダーをご覧ください。
『表参道店』
最寄駅:
表参道B2番出口より徒歩2分
渋谷駅より徒歩8分
『新宿店』
最寄駅:
JR新宿駅西口より徒歩6分
大久保駅より徒歩6分
アクセス
『青山筋膜整体 理学BODY』
電話番号:03-6712-6473
代表者:木城 拓也
『表参道店』
メールアドレス:rigakubody.omotesando@gmail.com
住所:東京都港区北青山3-12-7 カプリース青山608
最寄駅:
銀座線 表参道B2番出口より徒歩2分
渋谷駅より徒歩8分
『新宿店』
メールアドレス:rigakubody.shinjuku@gmail.com
住所:東京都新宿区西新宿7丁目5−6 新宿ダイカンプラザ756 406号室
最寄駅:
JR新宿駅西口より徒歩6分
JR大久保駅より徒歩6分
ご予約・お問い合わせはこちらから
お問い合わせの方はこちらから受け付けております。
※申し訳ありませんが、営業時間中はすぐに対応できない可能性があります。
留守電または文面にてご質問いただければ、24時間以内に対応させていただきます。
表参道店
新宿店
お客様の声

赤羽 弘明様 (49歳) 会社員 男性
びっくりするぐらい(痛みが)解消した!

Q.ここに来られる前、どのような悩みがありましたか?
左の尻が痛かった。
Q.ここに来られる前に、その痛みを改善するために何をしてきましたか?もしされていれば、その結果どうなったかも教えてください。
ストレッチ、マッサージ→効果無し
水泳→少し効果あり
Q.ここで施術を受けてみようと思っていただいたのはなぜですか?
都築さんの紹介。筋膜リリースに興味があった。
Q.ここで施術を受けた結果、悩みは(痛みやできなかったこと)どうなりましたか?
びっくりするぐらい解消した!
Q.これから施術を受けてみようと思う方へ一言お願いします。
ぜひ一度試してみてください。
術後3日目ぐらいから、ウソのように痛みが消えます!
H・T様 (13歳) 中学生 女性
すねの違和感が無く最後まで練習することができました

Q.ここに来られる前、どのような悩みがありましたか?
シンスプリントによるスネの痛みがなかなか治らない。
Q.ここに来られる前に、その痛みを改善するために何をしてきましたか?もしされていれば、その結果どうなったかも教えてください。
・整骨院で電気治療、マッサージ→多少の改善がみられた。
・整形外科でトリガーポイント注射→あまり改善されず。
Q.ここで施術を受けてみようと思っていただいたのはなぜですか?
HPやブログを見てシンスプリントに関する記述が多くあり、シンスプリントに詳しい方だと思ったから。
Q.ここで施術を受けた結果、悩みは(痛みやできなかったこと)どうなりましたか?
施術後2~3日は説明された通り施術による痛みがありましたが、3日目に練習に参加したところ、今まで感じていたスネの違和感がなく、最後まで練習できました。
Q.これから施術を受けてみようと思う方へ一言お願いします。
施術は少々痛いですが、体の不調は改善されると思います。
中澤 智史様 (34歳) 会社員 男性
以前の痛みを10としたら、今は1あるかないかまで軽減しました

Q.ここに来られる前、どのような悩みがありましたか?
ランニングによる慢性的なスネの痛み。
Q.ここに来られる前に、その痛みを改善するために何をしてきましたか?もしされていれば、その結果どうなったかも教えてください。
他の整体、整骨院での鍼灸マッサージ。
軽減はしましたが、まだだいぶ痛みが残っていました。
Q.ここで施術を受けてみようと思っていただいたのはなぜですか?
スネの痛みと筋膜に関係がありそうだと思ったので。
Q.ここで施術を受けた結果、悩みは(痛みやできなかったこと)どうなりましたか?
スネを押されても痛みを感じないというレベルにはなっていませんが、以前の痛みを10としたら、今は1あるかないかまで軽減しました。
Q.これから施術を受けてみようと思う方へ一言お願いします。
2年間ほどスネの痛みに悩まされてきましたが、わずか2回の施術(実質10日程度)でこれまで改善するとは思いませんでした。
痛みに悩んでいる方はぜひ木城先生の施術を受けてみてください。
T・S (17歳) 学生 男性
運動後の痛みが無くなり、思い切り動けるようになった

Q.ここに来られる前、どのような悩みがありましたか?
足の痛みで日常生活に支障が出ていた。
運動した後、立てなくなるぐらい痛かった。
Q.ここに来られる前に、その痛みを改善するために何をしてきましたか?もしされていれば、その結果どうなったかも教えてください。
安静にして運動を控えた。
痛みが出たり出なかったりした。
Q.ここで施術を受けてみようと思っていただいたのはなぜですか?
親にすすめられた。
Q.ここで施術を受けた結果、悩みは(痛みやできなかったこと)どうなりましたか?
運動後の痛みがなくなり、思い切り動けるようになった。
Q.これから施術を受けてみようと思う方へ一言お願いします。
自分と同じような痛みがある人も、また動けるようになると思います。
K・S様 (34歳) 教員 男性
痛くなくなった!すごい!

Q.ここに来られる前、どのような悩みがありましたか?
4ヵ月ぐらい前から、足の裏が痛くて走れなかった。
Q.ここに来られる前に、その痛みを改善するために何をしてきましたか?もしされていれば、その結果どうなったかも教えてください。
整形外科と鍼灸院に通った。あまり変わらず。
Q.ここで施術を受けてみようと思っていただいたのはなぜですか?
ランニング仲間の紹介。
Q.ここで施術を受けた結果、悩みは(痛みやできなかったこと)どうなりましたか?
痛くなくなった。すごい!
Q.これから施術を受けてみようと思う方へ一言お願いします。
治療は痛いけど、ケガ自体は治ります。オススメです!
J・I様 (46歳) 公務員 男性
完治して走れるようになりました

Q.ここに来られる前、どのような悩みがありましたか?
左アキレス腱の痛み。
Q.ここに来られる前に、その痛みを改善するために何をしてきましたか?もしされていれば、その結果どうなったかも教えてください。
ランニングを中止。
湿布、マッサージ
Q.ここで施術を受けてみようと思っていただいたのはなぜですか?
ホームページを見て。
Q.ここで施術を受けた結果、悩みは(痛みやできなかったこと)どうなりましたか?
4日目に完治して、走れるようになりました。
Q.これから施術を受けてみようと思う方へ一言お願いします。
費用は安くないですが、一発で治るなら思い切って施術を受けてみたらいかが?
貴重なご意見ありがとうございました!
寝違えの辛さがない!!そんな未来を約束します
『寝違えの原因の多くは筋膜にある!』
「首が辛い」
「日常生活を楽に過ごしたい」
「⼀時的ではなく、根治治療を⽬指したい」
「どこに通っても改善されなかった」
そんなあなたの、⼒になれる⾃信があります!
「肩こり」があるのであれば、ぜひ⼀度「筋膜調整」を試してみてください!!!
当院について

当院の治療は、⼀回の施術時間が⻑く、料⾦は⾼いですが、
- たくさん通わないといけない
- 回数券を買ったほうがお得
というように、時間をかけたり、総合的にみてお⾦がかかるような、お客様の負担になる施術は⾏なって おりません。
悩み、痛みを誰よりも早く解決し、「痛くない」未来をお約束します!
施術時間と施術料⾦
全身からお客様の痛みの原因を見つけ出し、筋膜への施術を中心に行います。
他の治療院と比べて、1回の施術時間が長くかかってしまいますが、なるべく少ない通院回数で症状を改善できるように最善を尽くさせていただきます。
メニュー | 料金 | 時間 |
痛み改善のための筋膜調整 | 17,000円 | 60〜90分 |
営業時間・店休日について
営業時間 | 8時30分〜22時00分 |
店休日 | 不定休 |
詳しい空き状況は▼のご予約カレンダーをご覧ください。
『表参道店』
最寄駅:
表参道B2番出口より徒歩2分
渋谷駅より徒歩8分
『新宿店』
最寄駅:
JR新宿駅西口より徒歩6分
大久保駅より徒歩6分
アクセス
『青山筋膜整体 理学BODY』
電話番号:03-6712-6473
代表者:木城 拓也
『表参道店』
メールアドレス:rigakubody.omotesando@gmail.com
住所:東京都港区北青山3-12-7 カプリース青山608
最寄駅:
銀座線 表参道B2番出口より徒歩2分
渋谷駅より徒歩8分
『新宿店』
メールアドレス:rigakubody.shinjuku@gmail.com
住所:東京都新宿区西新宿7丁目5−6 新宿ダイカンプラザ756 406号室
最寄駅:
JR新宿駅西口より徒歩6分
JR大久保駅より徒歩6分
ご予約・お問い合わせはこちらから
お問い合わせの方はこちらから受け付けております。
※申し訳ありませんが、営業時間中はすぐに対応できない可能性があります。
留守電または文面にてご質問いただければ、24時間以内に対応させていただきます。