アキレス腱炎が治らない人は多いです。
その一方で、自然にアキレス腱炎が治る人もいます。
この違いはなんなんでしょうか?
アキレス腱炎が治らない人は、
- 運動をやめた
- ストレッチしてる
- マッサージしてる
- サポーターしてる
でも治らないです。
アキレス腱炎が治る人は、
- 運動してる
- 特に自分では何もしてない
でも治る人も多くいます。
このように、症状が軽ければ自然に治る人もいますが、多くの人は自然には治りません。
つまり、アキレス腱炎は適切な治療ができていれば治りますし、適切な治療ができていなければ治らないです。
しかし、アキレス腱炎が治らない人の多くは、適切な治療ができていない人が多いです。
実際に当院にもアキレス腱炎の人がたくさん来られますが、多くは3回以内の施術で改善するため、適切な治療ができれば治らないと言う事は起こりにくいです。
なので、この記事では実際に当院で行っている、アキレス腱炎を治す正しい方法について解説をしていきます。
目次
アキレス腱炎の治療期間は?
そもそもですが、アキレス腱炎の治療期間って知っていますか?
極論を言ってしまえば、数日間です。
なぜなら、アキレス腱炎とはアキレス腱に起きた炎症による痛みなので、数日あれば炎症が治って痛く無くなるはずだからです。
しかし、現実はそう簡単にはいかず、数日や数年間も痛みが治らない人が多くいます。
また、炎症は数日間で治るはずであれば、アキレス腱がずっと痛いのは違う痛みなのではないでしょうか?
名前がアキレス腱炎なので、炎症の痛みと思っている人が多いですが、実は違うんです。
実際にアキレス腱炎の人を施術すると、その場で痛みが無くなる事が多いです。
もし、炎症による痛みであれば、冷やしたりしない限り炎症は治らないので、痛みは無くならないはずです。
しかし、施術したその場で痛みが無くなると言う事が現実で起きているので、炎症ではないと考える事ができます。
これがわからないと、治し方や考え方も変わってしまうので、注意です。
アキレス腱炎の一般的な治療方法
当院の施術方法の前に、先に一般的な治療方法について簡単に解説をしておきます。
1.湿布
アキレス腱炎はアキレス腱の炎症だから、湿布を貼りましょう!
お医者さんはこんな感じの事を言います。
では、実際に湿布を貼ってみましょう!
アキレス腱の炎症が治ってきているはずなのに、痛みは全く変わらなくないですか?
つまり、アキレス腱炎の痛みはアキレス腱の炎症ではないので、湿布を貼っても完治は目指せません。
もちろん痛みが緩和したりする事はありますが、あくまで治すものではなく、痛みを緩和させるものです!
なので、湿布では治りません。
2.テーピング
テーピングはアキレス腱への負担を減らすために行うものなので、アキレス腱炎を治すためのものではないです。
そのため、テーピングをすれば痛みが少し弱まると思いますが、アキレス腱炎は治らないです。
そのため、あくまで痛みの緩和目的になります。
3.サポーター
サポーターもテーピングと同じで、アキレス腱への負担を減らすためのものになるので、アキレス腱炎は治らないです。
なので、サポーターも痛みの緩和目的になります。
4.ストレッチ・マッサージ
ストレッチやマッサージは、根本的な治療のように思えますが、実は違います。
なぜなら、ストレッチやマッサージでほぐしているものは筋肉だからです。
そもそも筋肉はアキレス腱炎の原因ではないため、いくらほぐしても完治は難しいです。
もし、筋肉が本当の原因であれば、ストレッチやマッサージで完治するはずですが、筋肉をほぐしても完治しないため違います。
アキレス腱炎が治らない本当の理由
アキレス腱炎が治らない本当の理由は筋膜です。
筋肉でも腱でもなく、硬くなった筋膜が悪さをしているんです。
筋膜とは
筋膜は名前の通り全身を覆っている薄い膜で、筋肉や腱などさまざまなものとつながっているため、硬くなる事でアキレス腱の痛みを引き起こします。
特に、最近になって筋膜には痛みを感じるセンサーがとても豊富にある事が研究によってわかってきているので、筋膜は様々な痛みに影響していると言う事が実際にわかっています。
わかりやすく言いますと、筋膜は全身繋がっているので、アキレス腱と繋がっている
- ふくらはぎの筋膜
- モモ裏の筋膜
- おしりの筋膜
- 腰の筋膜
などが硬くても、繋がっているアキレス腱を引っ張ってしまうため、アキレス腱の痛みが出てしまうんです。
なので、アキレス腱炎の痛みの原因がおしりの筋膜だった場合は、いくらふくらはぎをマッサージしても痛みは治らないんです。
つまり、アキレス腱炎が治らないのは、原因ではない場所や組織にアプローチをしていたからです。
逆に言うと、本当の原因である場所を見つけてアプローチができれば、その場で痛みは改善するので、何ヵ月も治らないと言う事は起こらないです。
実際に当院にはアキレス腱炎の人が多く来られていますが、概ね3回以内の施術で改善しています。
それは、アキレス腱炎は筋膜が悪さをしている事が多く、そこが改善すれば痛みも改善する!と言う証拠になります。
アキレス腱炎が治らない人の改善例
実際にアキレス腱炎は走りながらでも治す事が可能です。
過去に実際にあった例を紹介します。
マラソンランナーのUさんの改善例
マラソンランナーのUさんは、
- もうすぐマラソンがあるため休めない
- アキレス腱が痛くて階段の上り下りも辛い
と言う感じです。
実際にアキレス腱を見てみると、腫れています。
なので、階段を降りる時はまっすぐ降りる事ができないくらい痛いみたいです。
次は、Uさんの体で筋膜が硬くなっている場所がないか確認をしました。
すると、以下の場所で筋膜の硬い場所が見つかりました。
この硬い筋膜をほぐしていくと、アキレス腱の腫れがその場で引きました。
つまり、この腫れは炎症の腫れではなく、アキレス腱が筋膜に引っ張られている事によって腫れていた事が考えられます。
そして、普通に階段を降りる事ができるくらいまで痛みが改善しました。
そして、施術は1回だけでしたが、ハーフマラソンを走れるくらいまで回復しました。
このように、運動をやめなくても走りながら治す事は可能なんです。
Uさんが硬くなっていた場所
Uさんは以下の場所の筋膜が硬くなっていました。
この場所は、アキレス腱炎が治らない人が硬くなっているケースが多いので、あなたもマッサージしてみてください。
※マッサージを不適切な方法や自己流でやった場合は、効果がなかったり悪化するケースがあるので、わからない場合や痛みが悪化する場合は無理に行わないようにしましょう。
アキレス腱炎が治らない人へ
- アキレス腱炎が治らない人
- 運動をやめずに治したい人
- なるべく早く治したい人
私たちは、このようなあなたの力になる事ができる自信があります。
実際に、当院にはアキレス腱炎が治らない人がたくさん来られますが、多くは1〜3回の施術で改善する事が多いです。
ですので、ぜひ、私たちを頼ってください!
他にも気になる事がありましたら気軽にお問い合わせしてください。
投稿者プロフィール
-
理学療法士の国家資格を取得後、都内のスポーツ整形外科クリニックで医師と連携しつつプロスポーツ選手や箱根駅伝選手などを担当し、技術を磨いてきました。
その過程でイタリアの医師が考案した国際コースである『Fascial manipulation(筋膜マニピュレーション)』のコースを修了しています。
筋膜を通じて痛みに悩まされている人を救いたいです。